効果的な食事について
こんにちは!😄
代表トレーナーの山本です。
今回は私、山本が実践しているダイエットの秘訣をお届けしますね。
みなさん、糖質が多いと思われているお米を避けがちではありませんか?
ご安心ください。実は、お米はダイエットの敵ではありません。
多くの人がお米を食べると太ると考えがちですが、適切な量であればダイエット中でも全く問題ないのです。炭水化物を極端に制限すると逆に代謝が低下し、体がエネルギー不足と判断して脂肪を蓄積しやすくなります。これがリバウンドの一因となります。
ご飯の炭水化物は天然の澱粉質であり、グルテンフリーです。
グルテンは小麦、大麦、ライ麦などに含まれるタンパク質の一種で、パンやパスタ、ケーキなどの粘りや弾力を出す成分です。一方で、お米にはグルテンが含まれていません。これがお米がグルテンフリー食品である理由です。
グルテンに敏感な人やセリアック病の人々にとって、グルテンフリーの食品は重要です。セリアック病はグルテンを摂取することで小腸に損傷を与える自己免疫疾患です。また、グルテンに対する軽度の感受性がある人も、グルテンを避けることで消化不良や炎症を減少させることができます。
お米は自然由来の澱粉質でありながらグルテンフリーであるため、グルテンに敏感な方やセリアック病を持つ方でも安心して食べることができます。
そのため、ダイエット中でも安心して炭水化物源として取り入れることができるのです。一食につき茶碗一杯を目安にすることで代謝も正常化し、自然と体重が減少していきます。ダイエットにおいてもお米はバランスの取れた食事の一部として取り入れることができます。
ダイエットの参考にしてみてください。
ぜひ私たちのパーソナルジムで一緒に理想の体を目指しましょう。私たちが全力でサポートしますので、健康的で効果的なダイエット方法を学びたい方はぜひご連絡ください。